Nemuのやどり木

時間のないワーママ→専業主婦へ、アラフォーど真ん中主婦の情報発信!雑記ブログでみなさんのお役立ちに貢献したいです。

MENU

少年野球(少年少女野球)卒部式の卒部記念品で悩んでいる方にアイディア~贈られる側編~

少年野球卒部式の贈り物アイディア

 


我が子は少年少女野球をやっておりまして、

ちょうど今年度に卒部となりました。

 

最高学年の親として、私も

卒部式に立ち会うこととなりました。

 

そこで、今回は、いわゆる卒部式の贈り物アイディアを

送られる側(卒部生側)からお話ししたいと思います。

 去年経験した送り出す側からのお話は

次回以降させていただきます。

 

 

 1.はじめに

小学校の高学年にもなりますと、

淋しいことに、授業参観・懇談・

音楽会・運動会くらいしか学校に

行くことはないんですよね。。。

 

ましてや、去年からのコロナ感染症の広がりから

学校行事も縮小されることが多くなって、

さらに学校へは足が遠のいていました。

すると自然と同じ学年のお母さんとも会うことが

少なくなって、ほとんど会うことがありませんでした。

 

ですが、少年少女野球をやっていたおかげで、

自粛期間が終わってから、

感染対策を講じつつ練習が再開され、

試合などもできるようになり始めると、

チームメイトのお母さん方に会うことが

できました。

 

改めて、少年少女野球といえど親も

コミュニティの一つなんだと

実感した一年でした。

 

2.卒部式って

我が子は小学校の少年団に所属し、

少年少女野球を3年間していました。

卒部は各少年少女野球チームの連盟や連合により

時期は違うのですが、プロ野球のシーズンと

同じようで、だいたい夏~冬の間に

大きな大会があり、それが終わると

卒部式をして、チームを一新します。

 

新チームのキャプテンを筆頭に

保護者の方が協力して

最高学年を送り出すのが卒部式です。

 

3.卒部式での贈り物アイディア

①メッセージ

送られる側の最高学年(6年生)は、

チームをこれまで引っ張ってきた自信と誇りを胸に

華々しく送られる事でしょう。

しかし、野球はチームワークが欠かせない競技です。

 

たとえ、試合のメインメンバーで

なかったとしても、日頃の練習では、

声をかけあったり、球を拾ったりしてくれる

チームメイトがいましたよね。

 

また、怪我をした時は手当をしてくれたり、

土日のお休みにも関わらず、自分の子どもはもちろん

他の子ども達も我が子のように練習に付き合ってくれたり、

送迎をしてくれたコーチや保護者の方々が

いましたよね。

 

そして、ファインプレー・エラー、

いろんな状況が起こる野球で、

一緒に笑い、泣いて、怒ってくれた

監督さんや代表さんがいましたよね。

 

最高学年でチームをこれまで引っ張って

きた子どもたちですが、

やはり、チームを成り立たせるには、

下級生のチームメイトや保護者の方々に

支えられてきたをいうことも

胸にとどめることができるように

なってくれていたらと親としては願います。

 

そして、感謝の気持ちを込めた

メッセージをぜひ準備して、

親子で当日の卒部式に臨んでほしいと思います。

 

もし、準備の時間があるようならば、

卒部するメンバー全員から

在部生へプレゼントを贈っても

いいかなと思います。

 

我が子の少年少女野球チームでは、

在部生と監督コーチへプレゼントを 

準備しました。

 

②プレゼント
手作り編~一押し!メッセージアルバム

前述のみんなに支えてもらった感謝の気持ちを込めて、

メッセージカードを作りました。

材料はすべて100均で揃えました。

≪材料≫

  • リングアルバム(クラフト台紙)
  • メッセージカード(名刺サイズのポストイットでも)
  • シール・マスキングテープ
  • 写真台紙(プリンターで印刷)
  • リボン
  • 折り紙
  • はさみ・のり

卒部する一ヶ月前くらいから、

我が子に在部生と監督コーチ陣への

メッセージ用のポストイットを渡し、

一人一人へメッセージを書いてもらいました。

 

場合によっては、メッセージが思い浮かばん!

ということもありましたが、

我が子と在部生監督コーチ陣の

一人一人とのツーショット写真を

あらかじめ撮っていたので、

その写真を見ながらだと、

その人との思い出が浮かぶようで

書きやすかったようです。

 

全員分のメッセージを書き終えたら、

アルバムの片面に写真と

メッセージカードを張り、

マスキングテープや折り紙でデコして完成。

 

卒部生が集まって(今は難しいけれど)

ワイワイとデコる作業もまた、

残り少ない野球以外で集まる

大切な時間になると思います。

 

リングアルバムの利点は、人数が多くても、

台紙のみ購入して追加できます。

 

在部生全員分は費用が多くなる

という場合は、色紙でも良いと思います。

 

ダイソーなどで野球ボール型の色紙なども

売っています。

 

 手袋やリストバンドなどの刺繍入りグッズ

在部生へ名前を刺繍した

手袋やリストバンドをプレゼントしました。

スポーツメーカーのものをまとめて買う場合、

スポーツ用品店さんで

名前を刺繍してくれるサービスがあります。

 

手袋やリストバンド以外にも、

野球活動中に使用する

タオルやネックウォーマーなども

喜ばれると思います。

 

刺繍を入れることで、同じものでも、

自分専用感が出て大事にしてもらえますし、

練習中に使用して落とし物があった場合も

「○○さん、落としてるよー!」

と自分の元へ帰ってきますしね。😊

 

ただ、注意しないといけないのは、

金額と大きさ

やはり金額は、商品代に+αかかってきますので、

注意が必要です。

スポーツ用品店さんのご厚意で

無料でしてくださるところもあるようですが、

そこは要確認して予算の範囲内で頑張ってください!

 広告

スポーツ用品買うならゼビオ 

 

 

大きさは、ちょうど成長期の子どもたちですので、

今のサイズより少し大きめを買うことをオススメします。

 

この時期の少年少女は半年も経てば、

身長も変化すると思われるので、

冬の時期にネックウォーマーが良いと、

今のサイズで買ってしまうと、

もう来年はつけてもらえません😢

 

いつも使っている、食べているもので

メッセージを入れたいのであれば、

ラクスルではお菓子のラベルを

オリジナルに作ってくれるなど、

面白記念品もつくれます。

 

広告

オリジナルグッズならラクスル  

トロフィー(番外編)

試合で何度も勝てるチームであれば、

必要ないかもしれません。

 

ですが、残念ながら、

一度も勝つこともなく卒部する

チームもざらですよね。

 

そこは、勝負の世界。

みんながみんな貰えるものではないのです。

 

厳しいぃ…😔

でも、母は思うんです。

 

うちの子はよく頑張った!!って。

 

なので、優秀賞や練習頑張ってたで賞、

など、我が子に賞を贈ることもしばしば…。

 

トロフィーにもサイズがあり、

小さいものなら2000円位でもあるので、

我が子にこっそり渡すのもありかなぁと思います。

 

4.まとめ

卒部式なのに卒部生から在部生にって、

何だか変と思われるかもしれませんが、

野球チームとして、最高学年だけが

頑張っていたからできるというものでもありません。

 

最近、野球人口も少なくなっていて、

チームによっては、下級生の力を借りないと

野球すらできない状況のところもあるかと思います。

 

お世話になった、下級生や保護者の皆さん、

監督コーチ陣へ、感謝の気持ちを伝える

良い機会になればと思います。

 

ちなみに、在部生に対して贈る品としては

意外と送られる側、送る側に共通して

みられるものが多いので、

送りあう双方で少し打ち合わせが

必要かと思います。

 

でも、かぶっても、気持ちのこもったものは

何でも嬉しいと思うんですけどね。

 

それでは。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村